以前 S3+CloudFront にしたときに使っていたプラグイン「WP Static HTML Output」が「WP2Static」にリニューアルしてました。 WP2Static – WordPress プラグイン | WordPress.org WordPress から S3+CloudFront 構成に変更したときの全作業メモ | いちよんこーど いくつか楽になったことがあったのでメモ。 良くなったこと RSS 内のドメインも置換してくれるようになった S3 の出力先 pr ... >> Read more
- (2019/04/07) WP Static HTML OutputがWP2Staticに変わったことで楽になったり困ったり
- (2018/05/09) WordPressからS3+CloudFront構成に変更したときの全作業メモ
- (2016/02/09) Let's Encryptで証明書を発行してWordPressをSSL化する
- (2014/09/02) 「Google サイト運営者向けプラグイン」でWordPressのテンプレをいじらずにAdSense広告を出す
- (2014/09/01) WordPressの記事評価プラグインを試す
- (2014/08/30) WordPressのカテゴリー一覧ページ上部に記事リンクを追加する
- (2014/08/20) 日本語ドメインでWordPressを使う際の設定
- (2014/02/22) 構造化データhatomのエラーを解消する方法(WordPressの場合)
- (2014/02/22) WordPressでjQueryが動かない時にやること
- (2014/01/28) WordPressのAll in One SEOの自動生成descriptionが表示されないときの対処法
- (2013/06/08) WordPress個別ページのフッターを新しく作成する
- (2013/06/08) WordPress個別ページのテンプレートを新しく作成する
- (2011/09/12) ServersMan@VPSでWordPressを立ち上げるまで
WordPressからS3+CloudFront構成に変更したときの全作業メモ
VPSを使う機会も減ってきてWordPressだけのために契約しているのもあれなんで、当ブログもS3+CloudFront構成にしました。 静的化プラグイン入れてS3に上げてCloudFrontからS3にendpoint指定するだけだろ?と思ってたんですが、やってみると意外と他にも作業が多かったので、また同じことをやるときのために手順を残しておきます。 方針 VPSは解約する前提(なにも既存リソースは残さない) WordPressはlocalhostにDockerで立ち上げる URLは維 ... >> Read more
Let's Encryptで証明書を発行してWordPressをSSL化する
物は試しに証明書もらって当サイトを SSL 化してみました。 以下に手順を載せておきます。 証明書の発行手順 https://letsencrypt.org/ letsencrypt/letsencrypt python2.7 が必須みたいなので入れておく yum で入れてもいいけど、2.6 もソースから入れていたのでソースから入れる。 # wget https://www.python.org/ftp/python/2.7.11/Python-2.7.11.tgz # tar x ... >> Read more
「Google サイト運営者向けプラグイン」でWordPressのテンプレをいじらずにAdSense広告を出す
WordPress に広告を入れ込むプラグインを選んでいたら、 Google 公式のものがあったので入れてみました。 なにができる子なの? WordPress 用 Google サイト運営者向けプラグイン(ベータ版)について - AdSense ヘルプ このプラグインは Google AdSense にいって広告の設定をしなくても、 画面上でここに広告入れたいってクリックするだけで、 AdSense に広告ユニットを作ってかつ WordPress にタグを入れてくれる超便利な子!! ... >> Read more
WordPressの記事評価プラグインを試す
WordPress の記事を評価するプラグインをいくつか試したので、 ログとして使い勝手などを残しておく。 記事を評価するってどういうことって方は、 Amazon や食べログにある ☆5 段階評価とか、YouTube にあるサムアップを 想像してもらえればわかりやすいと思います。 WordPress.org で「rating」タグが付いているものだけでもたくさんありますが、 WordPress › rating « Tags « WordPress Plugins 有名所?を主に使ってみ ... >> Read more
WordPressのカテゴリー一覧ページ上部に記事リンクを追加する
テーマによってあったりなかったりするので、 追加しなきゃいけないときがあるためメモしておく。 タイトル名でどこやねんって思えるかもしれないけどここです ↓ <?php if (is_category() || is_tag() || is_day() || is_month() || is_year() || is_Search()) { ?> <div class="titlelist"> <ul> <?php if ($post ... >> Read more
日本語ドメインでWordPressを使う際の設定
日本語ドメインを初めて取ってみたが、 意外とひっかかるところがあったのでメモをしておく。 大前提 Apache や Wordpress の設定内に日本語ドメインを直接書いてはいけない! Punycode 表記で書く必要がある。 日本語 JP ドメイン名の Punycode 変換・逆変換 - 日本語.jp 上記サイトで日本語ドメインを Punycode 表記にしておくこと。 正規化後 :ほげほげ.com Punycode:xn--18ja5jb.com 幸いにも WordP ... >> Read more
構造化データhatomのエラーを解消する方法(WordPressの場合)
Google ウェブマスターツールを見ていたら構造化データのエラーがたくさん出ていた。 構造化データは付加要素であって、これによって順位に影響はないとは思うが、 エラーがあり続けるのも気持ち悪いので解消することにする。 ググると「post_class()関数を消す」という方法があったが、 できればポジティブに直したいので、ちゃんとエラーに対応することにする。 Twenty Fourteen での修正方法 ※Twenty Fourteen ver1.0 を利用 updated の指定 ... >> Read more
WordPressでjQueryが動かない時にやること
WordPress の記事内に script を書いても「\$」が動かなかったのでメモ。 Firebug で見るとこのようなエラーが出ている。 TypeError: $ is not a function 単純に jquery が動いていないっぽいのだが、 公式のテンプレートにすら jquery が読み込まれているし、 普通に使えているはずなのだが、なぜだか動かない。 試しに公式の jquery との diff を取ってみたら差異があった。 WordPress に同梱されている jque ... >> Read more
WordPressのAll in One SEOの自動生成descriptionが表示されないときの対処法
ちょっとハマったので今後のためにメモ。 どうやっても自動生成チェックを入れていても description が表示されなくて、 他のプラグインと衝突しているのかと思ったら、どうやらマルチバイト文字の問題みたい。 WordPress › Aioseo Multibyte Descriptions « WordPress Plugins 対処法はこの「Aioseo Multibyte Descriptions」プラグインを入れるだけ! いや〜さすが WordPress だわ、なんでもプラグイ ... >> Read more
WordPress個別ページのフッターを新しく作成する
サイドバーと同じくフッターも作り方忘れるのでメモ。 以下、twentyeleven テーマを例に取ります。 フッター用のサイドバーの定義を新しく作成する。 # vi function.php register_sidebar( array( 'name' => __( 'Another Footer Area One', 'twentyeleven' ), 'id' => 'sidebar-7', 'description' => __( 'An ... >> Read more
WordPress個別ページのテンプレートを新しく作成する
完全に個人用メモ。 テンプレートの作り方を毎回忘れるので。 以下、twentyeleven テーマを例に取ります。 新しく作るサイドバーの定義を追加。 # vi function.php register_sidebar( array( 'name' => __( 'Another Sidebar', 'twentyeleven' ), 'id' => 'sidebar-6', 'before_widget' => '<aside id=" ... >> Read more
ServersMan@VPSでWordPressを立ち上げるまで
ServersMan@VPSを借りた。 前にさくら VPS を無料期間だけ使っていたけど、 ディスク容量とメモリの問題で、とりあえずこっちを使ってみることにする。 スワップがないのと最大メモリがどのくらい使えるのかわからなかったから、 ちょっと奮発して 980 円の Standard コースにした、気に入らなかった無料期間 2 ヶ月でやめる。 (いまのところ借りてから 1 週間ずっと最大メモリ量の 2G もらえてる感じ) 設定までのステップなどを書いておく。 ServersMan の登録につ ... >> Read more