サイトのホスティング先をCloudflare Pagesにしたことにより、ドメインをAWSのRoute53で管理しておく理由もなかったのでCloudflare Registrarに移管しました。ドメイン移管までの手順2段階あって、最初にサイト登録とNSの変更Cloudflareにサイト登録DNSの設定を移行Route53のドメイン設定からネームサーバーをCloudflareのものへ変更伝播されたらサイト登録完了サイト登録が済めばドメイン移管を行うことができるRoute53で移管ロックを外す(2時 ... >> Read more
Google Cloud Certified - Professional Data Engineer 取り直したので個人用メモ
2年ほど前に取得したGoogle CloudのPDEの期限が切れたの取り直しました。今回はPCEのときと同じく遠隔監視で受けたのですが、いくつか受験環境が変わっていて戸惑ったのでメモを残しておきます。参考:Google Cloud Certified - Professional Data Engineer を取得したので所感など参考:Google Cloud Certified – Professional Cloud Architect を遠隔監視で受けて認定取得したので所感など 試験の傾向 ... >> Read more
Cloudflare Pagesや周辺機能を無料で使える範囲を理解しておくための個人メモ
Cloudflareの機能と費用の関係がわかりにくかったので個人的なメモとしてまとめる。Cloudflare PagesCloudflare Pages Freeプランの機能同時ビルド数と月間ビルド数に制限があれど、個人利用においては気にならないレベルの制限。この制限に問題ない限りProプランにする必要はない。Cloudflare WorkersCloudflare Workers Freeプランの機能SSGを基本としていれば呼び出す回数は最小限に抑えられる。1日10万アクセスを超える可能性があ ... >> Read more
ブログの静的html出力を microCMS+Astro+Cloudflare 構成を変えました
ローカルにDockerで動かしているWordPressを当ブログの執筆環境にしていたが、バージョンアップ等で動作がおかしくなっていたので構成をちょっとモダンにしました。構成記事執筆環境microCMSWebフレームワークAstroビルド&デプロイGitHub → Cloudflareデータのエクスポート&インポートWordPressからのエクスポートは標準の機能を使ってXMLで出力。wpparserを使ってパースして、microCMS API使ってインポート。CSVインポートもできますが ... >> Read more
NotionのデータベースでユニークっぽいIDを作成する
Notionでいまだに実装されていないのがデータベースアイテムごとの連番ユニークID生成。 ただのタスク管理ではなくプロジェクト管理やITSMっぽく使う場合は欲しい機能ではある。 この機能だけのために大げさな仕組みを用意したくはないので、Notionデータベースだけで完結する形で実現したいものである。当然他のNotion利用者も同じようなことを考えていて、Redditでいくつか実現方法があったので実際に作ってみた。 参考URL How to auto increment Notion da ... >> Read more
一年前と比べてNotion使ってみた感想がどう変わったか書く
一年前に Notion 使っているときに引っかかったポイント という記事を書いたが、今どんな感じなのかざっと書く。 操作の癖 Notionを触ったときに感じた操作の癖には慣れた。 ただページ作ったりDB作ったりだけなら2週間ガッツリ触れば慣れる。 自分用のポータルページを作るとナビゲーション効率良くなるので練習がてら作るのはありです。 ワークスペースの構成 ずっと悩んでいる。 1ヶ月でなるほどね 3ヶ月でなんでや 6ヶ月でこうなんかな 1年でこれでいけてるしまぁええか という成長曲 ... >> Read more
Google Cloud Certified – Professional Cloud Architect を遠隔監視で受けて認定取得したので所感など
昨年参加したプログラムでPDEを取得しましたが、今年も同じプログラムがやってたのでPCA取りました。 Professional Cloud Architect 認定資格 | Google Cloud 遠隔試験で受けてから6日後に正式な合格通知をいただきました。 テストセンターで受けたときは4日後に合格通知をもらったので、時期にもよると思いますが遠隔監視だと数日遅くなるみたいですね。 GCP歴 ゆるゆると1年ほど ほぼBigQueryやデータ系、組織管理のみ触っていてサーバ ... >> Read more